運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1984-03-23 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府委員石川弘君) 私どもは資金のお世話をいたします場合に、やはり基本的には長期低利の必要な資金といいますのは、施設の資金とか、あるいは資金性格からいってかなり長く寝ます中期資金と申しますか、そういうものにつきましては御承知のように農林漁業金融公庫資金なり、あるいは農業近代化資金なり、そういうような資金をつくっております。

石川弘

1977-03-29 第80回国会 参議院 予算委員会 第8号

そこで、政府としては漁業経営安定資金でありますとか、いろいろことしも六百億中期資金融資をすることにいたしておるわけでございますが、そういう状況下にございますので、入漁料につきましては融資とともに利子補給等もやりまして、そして、その影響をできるだけ軽減するようにいたしたい、このように考えております。

鈴木善幸

1977-03-29 第80回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣(鈴木善幸君) この入漁料融資は、利子補給をいたしまして三年間の中期資金でございます。なだらかにその影響を緩和していこう、こういう措置でございます。なお経営等が困難になりました場合には、先ほど申し上げましたように、漁業経営安定資金、これは二カ年据え置きの五年償還という中期経営安定資金でございます。そういう措置によって対処してまいる考えでございます。

鈴木善幸

1977-03-14 第80回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

それが直ちに魚価に反映をして、国民生活にも影響をもたらすということはできるだけ避けなければならないというような考え方から、入漁料等に対しましては、政府におきまして利子補給等をいたしまして、中期資金等の融資をして、そのショックを緩和する措置を講じてまいりたい、このように考えております。  

鈴木善幸

1976-10-08 第78回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

採炭量は十分あるけれども当面、資金がなくて、それによって閉山のやむなきに至る炭鉱について、再建中期資金を貸してもらいたいという炭労の要望がありました。私はこれにずいぶん努力をいたしたわけですが、その結果、結局当時、社会党と自民党さらに政調会長大蔵大臣と折衝した結果、現在、合理化臨時措置法の中の二十五条の十二に「石炭鉱業再建に必要な資金貸付け」というのがあります。

多賀谷真稔

1973-05-30 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

短期資金中期資金等いろいろございますけれども、今後基金をどういうふうに造成するかということでございまして、一応ピーク時の需要見込み額を算定してみますと、百七十四億四千三百万という需要見込みがございますが、これは現在のおおむね二倍の保証需要ということでございますので、これについては需要を満たすことが十分にできるというふうに考えております。

小沼勇

1970-09-16 第63回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第5号

調査会が行ないましたアンケート調査でも、中期金融に対する企業の期待が強いという結果が出ているようでございますが、今日、中小企業をはじめとして中期資金需要のかなりの部分は都市銀行に依存しているわけでございまして、長期信用銀行信託銀行のみの供給ではまかない切れないものがあろうかと存ずるわけでございます。

横田郁

1969-04-23 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

森本政府委員 養殖業にもいろいろございますが、特にノリの養殖業は、真珠なりカキなりに比べまして比較的設備費が少ないというふうなことで、借り入れをいたしますところの資金は、主として中期資金なり短期資金ということになります。そういう関係から民間の資金に依存する割合、主として制度資金設備なりそういったものを対象にしておりますから、その割合が多くなるというふうなことに一般的にはなるわけであります。  

森本修

1967-06-21 第55回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

むだを省き、資本の蓄積を開始し、一方、累年の負債整理をする方法によりまして、婦人、青年を含めた全村運動に発展せしめ、昭和二十四年には、連年横ばいといわれました漁獲状態のもとにおきまして約四億円であった漁協の貯金が、昨年末には、逐年上昇を続けて二百十五億円となり、一方、旧負債は、道の利子補給等の助成と相まちましてこれまた逐年整理され、現在、信漁連以下の系統を通ずる短期資金はこれを自まかないし、一部の中期資金

安藤孝俊

1966-04-19 第51回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

政府委員森本修君) フランスの同種の制度は、農業相互信用金庫といったようなものでございますが、それの金利を見ますと、短期資金、それからこれは一般の経営資金、それから中期資金農業機械なり、あるいは家畜なりを導入する資金に貸し出されておるようですが、それは金利を見ますと六分五厘ということになってございます。

森本修

1963-02-08 第43回国会 衆議院 予算委員会 第9号

国庫余裕金の預託問題、活用に対しては、原則的に申し上げますと、これは長期的に運用するならば、当然財政投融資の中に繰り込みましてやらなければなりませんし、現在あるものは中期資金もしくは短期資金ということで利用ができるわけでございます。特に揚げ超幅が非常に大きいようなときに、この議論が起きてくるのでありまして、今度相当配慮したつもりでございます。  

田中角榮

1962-03-06 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

そういうような点からいって、どうも今の御高説では、私はあまりピンとこないわけですし、また開拓資金等についての特別の場合を考えた場合に、一体この系統資金等短期の八分三厘九毛なり、あるいは中期資金九分以内というものが、開拓に適当なのかどうなのかというようなことは、もうそろそろ結論が出ていいんじゃないか。そういう点について、再度ひとつ学のあるところを聞かしていただきたいと思います。   

北村暢

1962-03-06 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

北村暢君 ただいまの答弁で、短期資金で八分三厘九毛、中期資金九分以内、これでも他の資金よりは有利になっているつもりだとまあこういうことのようでございますが、どの程度に有利になっているのかちょっとわかりませんが、しかしこの問題はその程度の有利のなり方ではいかぬということで衆議院の附帯決議というものはついていると思うのですがね。中金その他についても検討されているということなんです。

北村暢

1962-02-13 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

それから四番目に種苗購入資金がございますが、種苗も野菜の種といったようなものは短期になりますが、果樹の苗といったようなものは中期資金の三年の方に入ると思います。  それから農機具購入資金家畜及び家禽の購入資金、それから育苗資材及びビニール・ハウス用資材購入資金、こういったものは大体中期資金に相なっております。

庄野五一郎

1961-05-31 第38回国会 衆議院 農林水産委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

従いまして、その線に沿いまして現在考えておりますところでは、先ほども申し上げましたが、きわめて長期低利のもので政府が直接融資をするというような性格のものにつきましては、大体農林漁業金融公庫主体にいたしましてこの制度を拡充していくという考え方でございまして、それから、それよりもある程度期限につきましても短い、金利についてもある程度は高いかもしれませんけれども、中期資金主体にいたしましたものを大体中心

坂村吉正

1961-05-31 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第44号

次に、農業近代化資金関係でございますが、これは非常に画期的な方策として取り上げていただいたことについてはまことに喜ばしいことでございますが、しかしながら、これも先刻来いろいろお話のあった通り、七分五厘の金利で、また期間もあまり長くない中期資金として考えられるというところに問題があろうかと思います。

高橋雄之助

1961-05-31 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第44号

なお、これに関連しまして、農協金融を担当しておられる楠見さんなりその他の方に伺いたいのでありますが、農協自体短期金融なり相当中期資金を今でも出し得るのです。ところが、財務基準令が非常にきびしいものがございまして、一戸に五万とか六万とかいうことで、それは出資金の額と見合うということになっておりますから、あながちそれが一律とは申しませんが、きわめて僅少なものであります。

足鹿覺

1960-05-10 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第30号

以上全体的に考察しますと、政府中期資金それから公庫資金等生産手段設備に必要な資金貸付は、計画通りに十分でなく、反面自作農資金負債整理的資金貸付がおくれているので、予定した償還も思うにまかせず、逆に組合、親戚等資金貸付でつなぐという形になっているのじゃないかと、こういうふうにまあ考察されるわけでございます。

庄野五一郎